[78] 林道
投稿者:
小久保 投稿日:2020年 7月11日(土)11時21分58秒 KD106133139128.au-net.ne.jp 通報 返信・引用
C地点から上流の林道に注意して下さい。
悪路になっていて、ヴェルファイアで進むのは無理でした。
[77] 川鵜
投稿者:
小久保 投稿日:2020年 7月 5日(日)19時12分55秒 180-199-133-101.nagoya1.commufa.jp 通報 返信・引用
段戸川、小田木川で川鵜を確認。
ロケット花火5発撃ち込んでやりました。
画像は小田木川です。
投稿者:
小久保 投稿日:2020年 7月 5日(日)09時26分20秒 KD106133134082.au-net.ne.jp 通報 返信・引用
水量は多いですが、D地点のあまごは元気いっぱいです。
ブラウンは探す事が出来ませんでしたが、あと少し減水したらポイントが見えてくると思います。
[75] 早朝
投稿者:
danboamago 投稿日:2020年 7月 5日(日)07時05分37秒 5.231.214.202.rev.vmobile.jp 通報 返信・引用
久しぶりにひとりでブラウン駆除に段戸川へ。
5:15~6:45
毛鉤には水量多すぎたか、アマゴ3匹で終了。
一匹はなんと小さな稚魚。
マラブー系の大毛鉤、良く食べますね^_^:
こんな天気にいるのは安定の小久保さん夫婦。
多分後でブラウン釣果が上がるのではないでしょうか。
投稿者:
dandoamago 投稿日:2020年 6月30日(火)10時48分0秒 p1860095-ipngn201009tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp 通報 返信・引用 > No.73[元記事へ]
> まだまだ段戸川釣れますね♪
>
> 8:00~12:00 3匹 8:00の水温15度 A,D
> 13:00~15:00 2匹 13:00の水温17度 E
MAKIさん、釣果ありがとうございます!
夏モードになると、標高が低い分水温上昇が早く日中はだんまりモードになることが多いですが、雨上がりを選べば早朝夕暮れでなくても釣れるんですねー。
釣り人からのハイプレッシャー状態も、この雨で少しやわらぐことに期待。
というか、この雨なら小久保さんのようにブラウン狙いですかね(^^/
投稿者:
MAKI 投稿日:2020年 6月29日(月)22時25分13秒 p1055140-ipngn201007tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp 通報 返信・引用
今日は段戸川へ♪
雨後で平水線+20cmの増水で、水量マシマシ??
普通毛針では、表層の早い流れに流され、反応無し?
ビーズヘッド逆さ毛鉤を流したら食ってきた???
激流の流心でも、底の緩い流れに付いてるみたいで、今日の5匹は全てビーズヘッド毛針でした?
この時期、ドライでパッコーンって出るのを見て釣るのが楽しいけど、状況に合わせてマッチThe毛鉤を選択出来れば、楽しく釣りが出来ますね???
まだまだ段戸川釣れますね♪
8:00~12:00 3匹 8:00の水温15度 A,D
13:00~15:00 2匹 13:00の水温17度 E
投稿者:
小久保 投稿日:2020年 6月27日(土)16時49分9秒 180-199-133-101.nagoya1.commufa.jp 通報 返信・引用
倶楽部のA川さんに写真撮ってもらいました。ブラウン釣るためだけに大型ミノーでピンポイント攻略して作戦成功。A地点下流でした。
投稿者:
小久保 投稿日:2020年 6月21日(日)21時37分11秒 180-199-133-101.nagoya1.commufa.jp 通報 返信・引用
6月20日.21日に飯田様(パームス)による講習会が開催されました。入渓から実釣また退渓迄の3時間と短い時間の中で多くを学び、確実にレベルアップしたと思います。
講習内容に付いては原稿用紙10枚以上になってしまうので、段戸川C&R区間で私を見つけたら声を掛けて下さい。段戸川倶楽部のワッペンを付けて夫婦で入渓しています。
投稿者:
MASAO 投稿日:2020年 6月19日(金)22時02分41秒 180-197-189-3.aichieast1.commufa.jp 通報 返信・引用
> ありがとうございます。
> D-E区間上流での釣果です。
ご返信頂きありがとうございます!
次回入ってみます!
始めたばかりの初心者ですが頑張ります!!
投稿者:
小久保 投稿日:2020年 6月19日(金)17時27分10秒 KD106133128179.au-net.ne.jp 通報 返信・引用
> > 明日の講習準備前に少し竿をだしたら、数匹がヒットしてくれた。ネットインは写真の一匹で、自分のヘッタクソな取り込みに呆れましたが、いつもの事なので忘れます。
> > 明日の講習楽しみだな!
>
> いいサイズですね!
> どの区間での釣果ですか?
> 参考までに教えて欲しいです~
ありがとうございます。
D-E区間上流での釣果です。